運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
641件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

この収集した個人情報は、内閣府に新設する部局管理をし、データベース化すると先ほど来答弁がありました。関係行政機関等協力を得つつ所要分析を行うこともあり得るというふうにされておりますが、この新設される部局の規模、それから、この協力をする、所要分析協力してやる関係行政機関というのはどこでしょうか。

井上哲士

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

ただ、その備えにこんな一キロ四方の全不動産を調べてデータベース化するようなことが必要かということです。  防衛省、通告してますが、問いの五番ですけれども、注視区域で四百数十か所、特別注視区域で百数十か所が想定され得るというふうにしていますけれども、そうすると、この両区域内で調査対象となる不動産は何件になりますか、防衛省

小西洋之

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

そうすると、これもう電子化しているわけですから、いや、この登録番号はありませんよ、全く架空の登録番号ですよとか、あるいは、これ特定のところが、客観的な事実として少しこれはちょっと過去にいろいろありましたよとか注意喚起するとかですね、何かそういうことをやっていきながら、その番号を付与したデータベースの中できっちりこの七類型ごとにある程度データベース化して、もちろん情報管理をしっかりして、そういった中でこの

進藤金日子

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

御指摘のとおり、収集した事例につきましては、これはまさにこの法律が幅広い事業分野対象にしているということもございますので、各事業者あるいは相談を受けた相談機関がこのケースはどこに該当するのかということをその多数の事例の中から検索して該当するものを参照できるようにする、それを簡便にできるようにするということが一つのポイントなんだろうと思っておりまして、そういった収集した事例データベース化することなどによりまして

三上明輝

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

大臣には、以前に、子供のCDR、チャイルド・デス・レビューのデータ保存をお願いして、今、厚労省お取り組みでありますが、是非このコロナに関してもデータベースを作成して、これは諸外国ではすごく熱心にやっていて、そこから新たな病像が浮かんでおりますから、日本においてもデータベース化ということを厚労省の主導でお願いしたいですが、いかがでしょう。

阿部知子

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

先ほどから申し上げております死因究明等推進計画に係る報告書でありますけれども、ここにおいて、やはり、解剖それから死亡画像診断等々のデータ、こういうものの情報データベース化して、しっかりとそういう体制を構築していくことというのが盛り込まれておりますので、計画を作る検討をしておるわけでございますので、委員の御意見等々もしっかり踏まえながら、我々としてもこれは検討してまいりたいというふうに思います。

田村憲久

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

また、地域共生を円滑にするための条例策定を検討したい自治体をサポートする観点から、二〇一八年十月に全ての都道府県を集めた連絡会を設置をして各地域条例事例などを広く自治体に横展開しており、今後、条例データベース化をし、そして更なる事例の展開に努めてまいりたいと思っております。

梶山弘志

2021-05-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

今は、感染拡大防止ワクチンの接種も含めて、現下のコロナ対策にいとまがないということかもしれませんけれども、是非、この点について、厚生労働省としても、このような経験者の声や経過をデータベース化したり、感染予防や様々なことに生かしたらどうかと思うんですけれども、この点について、もし何か御見解があれば、お聞かせいただきたいと思います。

門博文

2021-04-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第15号

だからこそ、この感染者、今まで本当に五十七万人もいて、それが年代別に、症状別に、そして治療症例別にどういうふうになっているのかということのひも付けデータベース化さえすれば、やっぱり今後の治療にも当然生かせるわけですし、その方々が安心が高まるような、データを可視化することによって説得性も増すわけなので、是非そういうことを、多分一般の方だと民間と公立分かれていますよなんて全く分かっていないので、何が今

矢田わか子

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

そういう面でも大臣に物すごく期待をしているわけなんですが、その上で、やはり、先ほど来から質疑にも出ておるとおり、多くの皆さんはやっぱり想像が付かないものに対する抵抗はあって、私も昔、二十年ぐらい前を振り返ってみると、企業の中で初めて、まあ多分デジタルが進んでいる企業にいましたけれども、初めていろいろとデータベース化して、例えば労働時間管理を、紙で書いていた残業時間を全てデータベース化して、打ち込んでください

矢田わか子

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

があるとか、事故っちゃったら止まっちゃうよねというところが問題なんであって、別に一元管理そのものが問題だとかいうわけではないですし、実際、実態としていわゆる日本システムを全部一元的に持っているわけじゃなくて、もう現実として分散していますし、今後も一元化へのデータベースが、とてもじゃないけれども、大き過ぎてつくれるわけじゃないと思いますが、この辺り、そういう意味で、いわゆるマイナンバーを付してデータベース化

山田太郎

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

田村国務大臣 まず、体制論からいいますと、特措法を通していただく中において、これは感染症法でありましたけれども、NCGMと国立感染症研究所、ここに協力しながら検体でありますとか臨床データを集めて、それをワクチンにしても治療薬にしても研究開発にしっかりと使っていけるような体制を組もう、データベース化しようというような、こういうような法律を通していただく中において、今、体制を整えていこうという状況であります

田村憲久

2021-04-09 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

さらに、廃炉に関する個別の情報集約につきましては、東京電力が発電所周辺放射性物質分析結果や原子炉格納容器の状態など日々計測したデータを取りまとめており、日本原子力研究開発機構放射性廃棄物分析結果をデータベース化しております。各分野で必要となる詳細なデータを集約しているところでございます。  

新川達也

2021-04-06 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

それ以外にも、標準化人材登録センターというものも設けられていて、データベース化されたりというのもありますので、是非こういうのも稼働率を上げられるように積極的にアピールもしていただきたいと思いますし、関係企業にもいろいろと経産省の方から情報発信をしていただきたいなと、そんなふうに思います。  

礒崎哲史

2021-04-02 第204回国会 衆議院 法務委員会 第9号

民間企業等における利活用のために民事判決情報データベース化するということに向けた論点整理及び自動仮名処理に係る実証実験が行われるなどしたところでございまして、最高裁もこのPTにオブザーバーとして参加をさせていただいておりますので、引き続き必要な協力をしてまいりたいというふうに考えております。

村田斉志